飼育中のカマキリも
色々な行動をします。
時には「大丈夫かな?」と心配になってしまうような
行動もあるかもしれません。
それらの行動の意味などを解説していきますので、
飼育の際の参考にしてみてください。
意外と知らないカマキリの行動
カマキリを飼育してみると
「大丈夫なのかな?」と思うような
行動をすることもあるかと思います。
私も実際に飼育していて、初めてみたときには
不思議に思った行動や、不安に思った
行動もあったものです。
それらの行動について、
ご紹介していきたいと思います。
カマキリは動かない?
カマキリは結構、何時間も動かない事があります。
最初は弱ってしまったのかと
思った事もありましたが、
そういう習性のようです。
獲物をじっと待ち構えている…。
そんな感じで。。
他にも脱皮の直前、産卵の直前、
気温が低いとき、などはほとんど動きませんね。
ただ、動かないものを無理に構ったりしていると
逆効果(脱皮だと失敗する可能性も)なので、
そっとしておくのが一番です。
冬場の場合は部屋をストーブなどで
暖めてあげると、動きが活発になりますよ
あとは、寿命が近く弱っていくにつれて
やはり動きは減ってきます。
ただ、何時間も動かなくても、上にぶら下がっていたりしている
状態であれば生きています。
心配せずに、見守ってあげると良いと思います。
どうしても生きているかどうか心配、
と言う場合はスポイトなどで水を口元につけて
あげれば分かると思います。
(生きていれば口の部分が動きます)
寿命が近づいている、かなり弱ってしまった、などの
場合はカマキリは上に張り付いておれず、
下に落っこちたり、明らかに弱っている!というような
仕草をします。
なので、上にぶら下がっていたりする限り、
まだ大丈夫ですよ
せっかく観察するのだから、動いているのを見たい!
という気持ちは分かりますが、
過度なストレスはかまきりに良くないので、
ほどほどにしておきましょう!
多少構う分には全然大丈夫だとは思いますが。
落っこちるけど大丈夫?
私の飼育してきたカマキリのうちの一部は
飼育しているカゴの中でよく「落下」していました。
カゴの上にぶら下がって過ごしているカマキリが
多かったのですが、
一部カマキリは弱っているわけでもなく
(繰り返し落ちていても長生きでした)、
単に落ちているだけ、という感じでした。
他のカマキリは同じ環境でもあまり落下しなかったので、
単にそのカマキリが落ちやすい(?)カマキリ
だったのだと思います。
で、あまりにもカゴからの落下を繰り返していると
「だいじょうぶかな?」なとと心配になってしまいますが、
私が飼育していた限りは、大丈夫でした。
ポイントとしてな下に危険なもの
(突起物とか)を置かないことや、写真のように、
なるべくふわふわとした環境にしておくことでしょうか。
ただ、下に落っこちたぐらいではよほど落ち方が
悪くなければカマキリにダメージはないみたいなので
心配はしなくても大丈夫だと思います
カマキリの掃除
カマキリによって、掃除する場所・しない場所があります。
「触覚」
これは今まで飼育したカマキリ全てがやってました。
メスだと触覚が短いのでカマで掴むのが大変そうです。
「カマ」
これも全ての蟷螂がやってました。
カマは大事なところですからね…。エサを食べた後も
よく掃除をしています。
「脚」
脚をつかんで掃除。結構大変そうです。
初代カマキリはあまりやってなかった印象
「胴体」
胴体の掃除をするカマキリも動画で見たことあります。
私は見たことないですが…
と、いうことでカマキリは色々な場所を日々
手入れしているみたいですよー
人間の方を見ている?
カマキリは人間の方をじっと
見つめていることもあります。
ふと、カゴの中のカマキリを見ると
目が合ったりすることも。
カマキリは動くものによく反応しますから
それで人間のことも見ているのでしょう。
こちらが見返すと、目を逸らすような
仕草をすることもあります。
また、カマキリの近くで動くと、
急にカマキリが振り向いたりすることもありますが、
これも動くものに反応している、
ということですね。
特に深い意味はないので、
気にする必要はありません。
自然なカマキリの行動です。
胴体をクネクネ動かしている
胴体の部分がまるで生きているかの
ようにクネクネ動くこともあります。
交尾の際だったり、そういった場面にも
胴体をクネクネさせることがあります。
が、交尾でなくても、
日のあたるところに置いたりすると
時々そういう行動を見せることもありますね。
胴体が動いていると
ハリガネムシが入っているのではないかと
思うこともあるかもしれませんが
必ずしもそうではなく、
寄生虫の類が中に潜んでいるのではない場合でも
そのような行動を見せることはあります。
これも、特に異常行動ではないので、
心配はしなくても大丈夫だと思います。
羽根を広げている
何か驚かしたりすると、
威嚇のために羽根を広げることがあります。
こういった場合は、カマキリも気が立っているので、
うかつに指を出したりすると
攻撃される可能性もあります。
普通に飼育していればあまりそういう場面は
見ないかとは思うのですが
一応、覚えておくと良いですね。
なお、威嚇目的ではなく
羽根を一瞬バサッと広げるような行動を
することもあります。
これについては特に意味のない行動で、
人間で言う「なんだかかゆいなぁ」ぐらいの
行動であると思われますから
特に気にしなくても問題はないかと思います。