触覚の掃除が上手く行っていないカマキリを見かけたら…?

飼育

カマキリは、定期的に自分の
触覚を、カマと口の部分を使って掃除します。

カマで触覚をうまく掴んで、
口をパクパクさせて綺麗にする感じですね。

これは、ほとんどのカマキリが日常的に
行う行為で、
初めてカマキリを飼育する人からしてみれば
驚きかもしれませんが、
カマキリを飼育していると日常的な行為です。

口の部分でパクパクと触覚を掃除しているので
”触角を食べてる!?”と勘違いしてしまうかも
しれませんが
そういうわけではないので、
その点は安心してください(笑)

が、この触覚同時、
時々”上手に掃除できない”場合が、あります。
そんなときはどうすればよいのかを
解説していきます。

うまく触覚掃除できないことも…?

カマキリの触覚掃除を見ていると、
時々うまく触覚掃除が出来ずに
”苛立っているような雰囲気”を見せることがあります。

触覚をカマで掴もうとしているけれど、
上手くいかない…、とそんな状態ですね。
何度も何度も触覚を掴もうとして、
発狂しているような雰囲気の時もあります(汗)

触覚掃除はカマで触覚を掴み、
口元に持っていき、掃除を行う、という流れで
やることが多いので、
その”カマで触覚を掴む”段階が上手くいかないと、
そうなってしまうわけですね…。

そんな場合はどうすればよいのか。

基本的に人間はノータッチで

カマキリがなかなか触覚掃除を
上手くできずに苛立っているような様子を
見せていたとしても、
基本的に人間にできることは
何もないので、ノータッチ…
と言うのが対処法です。

カマキリの代わりに触覚を近くに
寄せてあげよう、なんてしても
カマキリからしてみれば「余計に邪魔」にしか
ならず、カマキリからしてみれば
ストレスで、
人間からしてみれば、
逆にカマキリに攻撃されるリスクを
高めてしまう結果になります。

そのため、カマキリが触覚掃除が上手くできず
イライラしているような様子を見せている場合でも
何もせずに、そのまま見守っていてあげる、
というのがベストな対応方法です。

変にちょっかい…というか、
人間が介入しようとすると
余計におかしなことになってしまい、
トラブルの原因にもなりかねません。

どうしてそうなってしまうの?

こればっかりは何とも言えません。

上手く触覚掃除できない日は
結構長引いているようなケースも
見かけますが、
逆に、そういうカマキリでも
次の日は平然とカマ掃除をしているような
そんなパターンもあります。

カマキリにしかわからないような
”何か”がある、ということなのでしょう。

この点は、人間には分からない部分です。

放置しておくとどうなるの?

触覚掃除が上手くいかないカマキリを
放置しておくとどうなるのか。

別に…どうにもなりません(笑)
触覚掃除ができないからと
イライラして、自分の触覚を切ってしまうような
ことはないと思いますし、
ストレスが蓄積されて命を落としてしまう、
みたいなこともないはずです。

そのため、放置しておいても、
特に大きな問題になることはありませんし、
むしろ、先ほども書いた通り、人間に出来るようなことは
何もありませんので
「放置」するしかない、というのが現実です。

そのまま放置し続けることによって
なんとか苦戦の末に触覚掃除に成功する、か、
最終的にうまくいかないまま諦める、か、
そのどちらかになると思います。

どのぐらいやっているの?

触覚掃除が上手くいかずに、
なんとか自分の触覚を掴もうと
繰り返し繰り返し、触覚を掴もうとする行動は、
数十分間続くこともあります

私も「まだやってる…大丈夫かな?」と思ってしまうぐらいの
長さで、ずっと触覚を掴もうとしている
カマキリを見たことがあります(汗)

心配になってしまう気持ちも分かりますが、
ただ、これは放っておくしかないのも事実ですし、
上でも書いたように、放っておいたからどうこう、ということは
起きないので安心して、そのまま見守ってあげてください。

どんな時におきやすい?

カマキリが触覚掃除をうまくすることができない…
という状況はどんな時に起きやすいのかどうか。

これに関しては、何とも言えません。

今まで私が見てきた感じだと、
個体差もあるように感じますが
(うまくいかないことが多いカマキリもいました)
かと言って、弱っているわけでもなく、
触覚掃除が上手くいかない状況が
続いてからも、何か月も生きていました。

何らかの体質上の理由などで、
上手く掃除をしにくいカマキリと
そうではないカマキリが
いるのかもしれませんね。

あまり構わないほうがいい?

カマキリが触覚掃除をしていて
上手く行っていないようなタイミングでは
あまり構わずに
放置しておいた方が良いかと思います。

先ほども書いたように
人間がカマキリの触覚掃除を手伝ってあげる、
ということはなかなか難しいので、
見守ってあげることしかできません。

逆に触覚を掃除しているような
タイミングで、あれこれ邪魔をするようなことが
あると、カマキリにとってのストレスにも
なってしまい、マイナスになってしまう
可能性も十分に考えられます。

そのため、カマキリが触覚掃除を
している際には、掃除が上手くいっていようと
うまくいってなかろうと、あまり
それを邪魔するような行動は
しないようにした方が、良いかとは思います。

カマキリはストレスには弱いですから
良かれと思って色々ちょっかいを
出したりしてしまうことで、
マイナスになってしまう可能性も
ありますからね…。

タイトルとURLをコピーしました